認知症サポーター小学生養成講座

きょうの5限目は、松阪市第四地域包括支援センターの職員に来ていただき、2年生の子どもたちが「認知症ってなぁに?」というテーマで勉強しました。講座には、市役所の職員さんや漕代地区の児童・民生委員さんも参加していただき、読み聞かせや寸劇をみせていただきました。
「認知症サポーター」とは、認知症の人の応援者。認知症の人を温かい目で見守る人のことをいいます。今日の講座をきっかけに、子どもたちが自分にできることを考えてくれたら嬉しいですねぇ。

シェアする