ホーム > 日々の活動の様子 流れる水のはたらき(5年生) 「流れる水のはたらきはどのようなときに大きくなるか」の課題について予想を立てて確かめる実験をしました。運動場にはちょうどよい砂山がありその砂山を利用して実験しました。実験結果は予想通りだったのでしょうか。教室で検証をします。 タグ:2019年度 シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 関連投稿 日々の活動の様子 おいもパーティー(1・2年生) 日々の活動の様子 液体窒素で遊ぼう(5・6年生) 日々の活動の様子 学習会(2・4年生) 日々の活動の様子 こいしろタイム 日々の活動の様子 枝豆の収穫(1,2年生) 日々の活動の様子 エアコン稼働 前の投稿 わんぱくバザー準備(6年生) 次の投稿 もち米販売準備(5年生)