2019年2月12日 養護の先生との学習(2年生) 保健室の先生から「体の清潔と健康」についての話をしていただきました。下着のはたらきや暖かい着方、清潔にするにはどうするか... カテゴリー 日々の活動の様子
2019年2月12日 三重県埋蔵文化財センター出前授業(5年生) 6年生の歴史学習の準備段階として、5年生の子どもたちが江戸時代の漕代地域について学びました。埋蔵文化財センターの本堂先生... カテゴリー 日々の活動の様子
2019年2月7日 カウントダウンカレンダー(6年生) 6年生教室では「カウントダウンカレンダー」を作って卒業まで一日一日を大切に過ごしています。登校する日があと27日です。残... カテゴリー 日々の活動の様子
2019年2月4日 寒さに負けず外で元気に遊ぼう! 2月の健康目標です。今のところインフルエンザでの欠席は少ないのですが、「うがい」「手洗い」「睡眠」「食事」等に気をつけて... カテゴリー 日々の活動の様子
2019年1月31日 『漕代小学校だより』№15を発行しました 1月30日付で『漕代小学校だより』№15を発行しました。ご一読ください。 なお、「2月の主な行事予定」でお知らせした防犯... カテゴリー 学校だより